JUNのブログ

JUNのブログ

活動記録や技術メモ

2020-01-01から1年間の記事一覧

2020年振り返り

激動の2020年も今日で終わり!! なので毎年恒例1年の振り返りをするんじゃ! 去年はこちら jun-networks.hatenablog.com 今年もツイートを漁りつつ, 思い出して書いてきます. では早速やっていくぞー! 月ごとの振り返り 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 1…

glibc strlen コードリーディング

この間のget_next_lineの記事で標準Cライブラリのstrlen()が自分が書いたものより圧倒的に速いという話をしました. jun-networks.hatenablog.com なぜ標準ライブラリのstrlen()が速いか調べてみたら結構奥が深かったので今回はGNU Cライブラリ(glibc)の strl…

C言語でファイル(ファイルディスクリプタ)から1行ずつ取得する関数を作った

10月から42Tokyoで学んでいるのですが, そこでやった課題の内容及びコードの公開がOKってことなんで, これから気が向いたら42の課題と自分の解答を記事にしていこうと思います. (ただし, 課題PDF自体は再配布や外部への公開が禁止されているので, 課題内容は…

りあクト! を読んだ

読んだ本 「りあクト! TypeScriptで始めるつらくないReact開発 第3版」を読んだのでそれの読書感想文です. booth.pm 感想 大変素晴らしいReactの本でした. ES6以降のJSの文法から始まり, 環境構築, Reactで重視されている関数型プログラミングの考え方, Typ…

ERROR: Couldn't connect to Docker daemon at http+docker://localhost - is it running? の解決法

docker-compose up --build しようとしたら以下のようなエラーが出た. ERROR: Couldn't connect to Docker daemon at http+docker://localhost - is it running? If it's at a non-standard location, specify the URL with the DOCKER_HOST environment var…

Next.js で.envからいい感じに環境変数を読み込みたい

Next.js で .env ファイルから環境変数を読み込んで使う時にちょっと迷ったのでやり方をメモ代わりに書いとく. やり方 基本的なやり方は dotenvでサーバー起動時に.envファイルから環境変数を自動的に読み込む. 読み込んだ環境変数を next.config.js で設定…

C言語でわかる? UTF-8

そういえばC言語でマルチバイト文字(UTF-8)の出力ってどうやってするんだろうと思って, 色々試したのでここに書き残しておく. ちなみに今回は基本的に画面出力にはUNIXのシステムコールを呼び出す write() を使う. write()に関しはmanコマンドでマニュアルを…

printfを使わずにメモリアドレスを取得する

はい. こんにちは. 今日は printf を使わずにメモリアドレスを表示する方法について書きます. 大体C言語の教科書などでは変数のメモリアドレスを表示するのに以下のようなコードを書くと思います. #include <stdio.h> int main(){ int a = 10; printf("data: %d addre</stdio.h>…

sqlx のインストールには気を付けよう

Go

最近は sqlx というライブラリを使ってDB周りの操作をしているのですが, 標準ライブラリ database/sql にあるsql.Conn を使いたいと思ったのですが, なんと sqlx にはありませんでした. 「マジか...」と思ったのですが, 調べたら sqlx.Conn が見つかって無事…

protocで .proto ファイルから service に関するGoのコードが生成されない問題への対処方法

Go

gRPC触ろうと思って.protoファイルから protoc をGoのコード使って生成したら service に関するコードが一切ないし, plugins オプションを指定するとエラーが出るしで2時間くらい詰まったのでここに解決方法をメモしておく. エラー $ protoc -I proto --go_o…

Kindle for PC on Ubuntu 20.04

Kindle for PC は基本的にはWindows用とMac用しかありません。 しかし、Wineを使うことで可能となります。 How to まずUbuntu Software でWineをインストールします。 次にWindowsのバージョンを決めます。 $ winecfg でWineの設定画面が出てくるので、8.1に…

Airpods Pro を Ubuntu に接続する方法

Airpods (Pro) を Ubuntu に接続する方法についての日本語情報が無かったのでここに書いておきます。 /etc/bluetooth/main.conf内にあるControllerModeの値をbredrに変更する。 sudo systemctl restart bluetooth でBluetoothを再起動 Airpodsのケースの後ろ…

Albertで設定したキーでランチャーが開かない問題に対する解決法

AlbertというMacでいうAlfredみたいな感じのLinuxランチャーアプリを使おうとしたのですが、設定したキーでランチャーがなかなか起動してくれない問題が発生しました。 そんで、その問題を解決したのでそれについて書きます。 albertlauncher.github.io ずば…

爆速でpipenvで開発環境作る

自分は普段pipenvをPythonの環境として使っているのですが、そういえばインストール方法とかをブログに書いていなかったなぁ と思ったので、この機会に普段行っているpipenvでの環境構築の方法をここで共有しておこうと思います。 pipenvが何か知らない人はg…

「自走プログラマー ~Pythonの先輩が教えるプロジェクト開発のベストプラクティス120」を読んだ

本について 「自走プログラマー ~Pythonの先輩が教えるプロジェクト開発のベストプラクティス120」を読んだのでそれの感想です. 自走プログラマー ~Pythonの先輩が教えるプロジェクト開発のベストプラクティス120作者:清水川 貴之,清原 弘貴,tell-k発売日: …

弱い人と強い人のエラトステネスの篩

はじめに 素数列挙アルゴリズムの1つに エラトステネスの篩 というものがあります. ja.wikipedia.org このアルゴリズムを弱い自分がWikipediaの記事通りに実装したのと, 強い他の人が実装したのでは計算にかかる時間が大きく違ったので, なぜ計算時間に差が…

Macデビューしてから行った設定とか

自分は7年Windows, 2年Linux(Ubuntu) という感じの経歴でPCを触ってきたのですが, 先日遂にMacBook Airを購入し, Macデビューを果たしました. jun-networks.hatenablog.com WindowsからUbuntuに乗り換えたときにはショートカットキーや操作感の大きな変更は…

MacBookAir を買った

今年度発売されたMacBookAir 2020 を買いました. 初Macです. スペックは以下のような感じです. 今このMacBookAirからブログを書いていますが全然慣れません。 私は Windows(6年) -> Ubuntu(2年) -> Mac(New!) という感じのPC歴で,WIndowsからUbuntuへの…

「自分を操る超集中力」を読んだ.

「自分を操る超集中力」を読んだので感想とメモ 自分を操る超集中力作者:メンタリストDaiGo発売日: 2016/05/27メディア: 単行本(ソフトカバー) 感想 集中力の正体とは「ウィルパワー」であり, そのウィルパワーとは意思決定や集中するたびに消費されるので…

N予備校 「プログラミング入門 Webアプリ」を修了した.

タイトルにもあるとおり, N予備校の 「プログラミング入門 Webアプリコース」を修了しましたので, 完走した感想を書きたいと思います. プログラミング入門 Webアプリコース とは まずはじめに, 今回終了したN予備校の「プログラミング入門 Webアプリコース」…

「幸せになる勇気」を読んだ.

前読んだ「嫌われる勇気」の続編である「幸せになる勇気」を読んだので感想とポエム的なサムシングを. 幸せになる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教えII作者:岸見 一郎,古賀 史健発売日: 2016/02/26メディア: 単行本(ソフトカバー) 前作の感想は以下の…

スキャンピーで持ってる本を電子書籍化した.

今まで「電子書籍なんて字が小さいし, 眼が痛くなるしで無理だわ.」 と電子書籍否定派だった私だが, 最近iPadを手に入れて, 電子書籍を読んでみたら世界が一変した. 眼が痛くないし, 字も大きいし, なんならズームしてもっと大きく出来るし, 持ち運びやすい…

Flameshot のテキスト書き込みをUbuntu18.04で使う

FlameshotというLinux向けのスクリーンショットソフトがあります(Windowsも使えるらしい). github.com サンプルGIF こんな感じでスクショ+加工が出来る. はい. 大変素晴らしいソフトウェアでございます. ただ, 1つだけ不満があります. Ubuntu18.04でデフォル…

Brainfuck インタプリタを作った

Brainfuckのインタプリタを作りました. Brainfuckって何? Brainfuckって言語です. 言語仕様とかはWikipedia参照 ja.wikipedia.org +++++++++[>++++++++>+++++++++++>+++>+<<<<-]>.>++.+++++++..+++.>+++++.<<+++++++++++++++.>.+++.------.--------.>+.>+. …

「嫌われる勇気」を読んだ.

「嫌われる勇気」を読み終わったので, 感想とメモ. 嫌われる勇気作者:岸見 一郎,古賀 史健出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2013/12/16メディア: Kindle版 感想 素晴らしかったが, 難しかった. 本書では "アドラー心理学" と呼ばれる 哲学(?)について…

LG 22MP48 のスタンドネックの外し方

日本語情報が無くて苦労したのでメモしとく。 https://m.youtube.com/watch?v=skGctm41DpA この動画を見れば良い。 スタンドネックを外すときはスタンドの裏側にある穴みたいなところにマイナスドライバを入れて押し込む。そうすると爪が外れるので取れる。

TyporaとDropboxで快適メモ環境構築

快適なメモ環境を探して1年弱... いろいろ探して試しみましたが, 自分にピッタリ合うものはなかなか見つからず... とりあえず現状いい感じのメモ環境を構築出来たので共有したいと思います. 私がメモ環境に求める条件は以下の通り 使いやすい オフラインで使…

2019年振り返りと2020年について

この記事を書いている時点で2020年になってから11日が経ってしまっていますが, そんなことは気にせず去年の振り返りと今年2020年の目標設定みたいなのをやっていきたいと思います. 前回こんな感じの1年振り返りの記事を書いたのは2月の誕生日だったので, 今…