JUNのブログ

JUNのブログ

活動記録や技術メモ

【書評】x86本を読んだ

x86本, 正確には 「自作エミュレータで学ぶx86アーキテクチャ コンピュータが動く仕組みを徹底理解!」を読んだのでそれの感想を書きます. また, この本の想定環境はWindowsですが, 自分はLinux環境なので, Linux環境で実行する際に気をつけるべきポイントも…

Pipenvメモ (随時更新)

Pipenv使ってたら時々躓いて,そんで解決して, メモしてって感じなのですが, 今回の記事はそのメモをコピペしただけです. まぁ, 要は備忘録です. では本編どうぞ. Packages Pipfile からパッケージを一括インストール pipenv install 開発用パッケージも一緒…

チコノフ(Tikhonov)の正則化を試してみた

今 プログラミングのための線形代数 を読んでいるのですが, そこでチコノフ(Tikhonov)の正則化というのが紹介されていたので試してみました チコノフの正則化とはどういうものかというと, とある画像 があったとして, 画像 画像はこちらからお借りしました …

Pythonの処理の時間測定

Pythonを書いていると, ある処理にどのくらいの時間がかかってるか知りたいことがよくあります. そこで自分がよく行っている時間測定について書いてみたいと思います. 1行ごとの実行時間を調べる line_profiler blog.amedama.jp あるまとまった部分の時間を…

2週間アメリカに行ってきた

内容はタイトルどおりです...と言いたいところですが, 実際は2週間(14日)ではなく13日です. なんでそんなことになったかは,まぁ読めばわかります. 1日目 日本から台湾へ行くはずでした. 台湾に台風が来ていて, 飛行機が飛びませんでした. japan.cna.com.tw 1…

Ubuntu18.04 on Thinkpad のバッテリー寿命を伸ばす

ラップトップに搭載されているバッテリーは以下のようなことが原因で寿命が短くなる. バッテリーの性能が低下する主な原因は使用年数、充電サイクルの回数、フル充電の合計時間、高温です。 How can I increase battery life? - ThinkPad and Lenovo V/B/K/E…

Rhythmboxのプレイリストを元に音楽をAndroidに転送する

どうも,最近アイマスにハマってるJUNです. アイマスは沢山の素晴らしい曲があってとても良いですね. ふと お気に入りのアイドル達の曲ばかりが入ったプレイリストを作ろうと思ったわけです. そこでRhythmboxのオートプレイリストがプレイリストを作るのに便…

Djangoの Internal Server Error: /favicon.ico を直す

ローカル環境上のDjango で python manage.py runserver したら,ログにこんなメッセージが [22/Jul/2019 02:44:16] "GET / HTTP/1.1" 200 5895 Internal Server Error: /favicon.ico Traceback (most recent call last): File "/home/jun/.local/share/virtu…

Install pycocotools on Ubuntu

COCOデータセットを扱うためのパッケージpycocotoolsのインストール方法がめんどくさいし、ggってもあんまり出なかったのでこれから同じような悩みで困った人のために書いておく。 環境 Ubuntu18.04 Python3.6 やり方 # 必要なライブラリをインストール $ su…

Install python3-pip in Ubuntu 18.04

何故か Ubuntu 18.04.2 LTS 上で python3-pip をインストールした際に何故か動かなかった。 Traceback (most recent call last): File "/usr/bin/pip", line 9, in <module> from pip import main ImportError: cannot import name main 1時間くらい詰まって、解決</module>…

Ubuntu NTFS形式のドライブからコピーしてきたファイルのターミナル上での表示を直す

昨日Linux MintからUbuntuに乗り換えたのですが、その際にNTFSフォーマットの外付けSSDに必要なデータをコピーし、Ubuntuインストール後それらのファイルをUbuntuにコピーしました。 しかし、ターミナルをいじっているとそれらのNTFSフォーマットのドライブ…

暁寮寮食BOTのメニュー登録を自動化した。

1年くらい前に作った寮食BOTのメニュー登録を自動化しました。 寮食BOT作った時の記事 ↓ jun-networks.hatenablog.com 自動化した理由 なぜか 2019年6月分のメニューデータの登録が何回やっても上手くいかず、サーバー内のデータを見たところ、画像のメニュ…

[PyTorch] RuntimeError: CUDA error: the launch timed out and was terminated

今日訓練開始から50時間くらい経過した時にこんなエラーが出ました。 raceback (most recent call last): File ".\train.py", line 382, in <module> main(args) File ".\train.py", line 346, in main opt_cn.step() File "C:\ProgramData\Anaconda3\lib\site-packa</module>…

18歳になりました。

2019/2/3に18歳になりました。最近ブログをほとんど書いてないのでこの機会に書きたいと思います。 18歳というといろいろ解禁される歳ですね。確か選挙も行けるんでしたっけ? それはともかく、去年の振り返りを書けていなかったので、このタイミングで箇条…

#Procon29に参加した。

注意!!この記事に有益な内容は含まれておりません。プログラムに対する知見などは得られません。 みなさんこんばんは。今回は10/27~28に徳島で行われた 全国高等専門学校プログラミングコンテスト (通称:プロコン)の競技部門(人力部門) に参加してきたのでそ…

HackU2018大阪 で優秀賞を取った

タイトルのように HackU 2018 大阪大会 にて優秀賞を頂いたのでそれについての記事です。 ちなみに去年のHackUでも同じように優秀賞を取っており、2年連続優秀賞です。 今年こそ最優秀賞を取りたかった...!! 2年連続優秀賞!!今年こそ最優秀賞取りたかった…

usermod -G をしてしまい sudo が使えなくなったので直した

wiresharkを入れようと思ってサイトのコマンドをコピペしてたらいつのまにか usermod -Gをしてしまっており root権限が必要なすべて作業ができなくなった。 usermodでグループを追加するのは危険 ここにも書いてあるとおり、usermod -Gをしてしまうと既存の…

MySQLで突然出てきたエラー&quot;Data too long for column &#39;hogehoge&#39; at row 1&quot;&quot; を直す

追記 --- 本来ははこっちの直し方でいけます MySQLを使っている時に、ファイルへのパスが100文字超えるとエラーが起きるが、それは*FileField*の*max_length*を指定すれば直る [Django - Increase FileField length](https://stackoverflow.com/questions/26…

MySQLとDjangoをつなげる手順

この記事はそもそもMySQLすらダウンロードしてない人向けです。 Djangoのプロジェクト自体は作成済みを想定しています。 環境 OS: LinuxMint 18.3 Django == 2.0.6 各種インストール MySQLをインストール $ sudo apt-get install mysql-server インストール…

Django2.0とMySQLを繋げようとするとエラーが起きる(PyMySQL)

環境 OS: LinuxMint18.3 Django: 2.0.6 MySQL: 5.7.22 このサイトに沿ってMySQLとDjangoを繋げようと思ったら django.core.exceptions.ImproperlyConfigured: mysqlclient 1.3.3 or newer is required; you have 0.7.9.None と言われてできない。 これはPyMy…

ThinkpadX1Carbon でOpenCVでビデオキャプチャしようと思ったら緑画面が出てきた問題

多分これは Thinkpad 買うときにIRカメラつけた人だけ起こる問題。 import cv2 cap = cv2.VideoCapture(0) while 1: ret, img = cap.read() cv2.imshow('img', img) k = cv2.waitKey(30) & 0xff if k == 27: break cap.release() cv2.destroyAllWindows() こ…

Linux でホストネームを変える方法

やりたいこととしては、ターミナルとかで表示されるここを変えたい jun@OldHostName ~$ @OldHostName の部分ですね。ここはホストネームとか呼ばれてる部分で、デフォルトだと自分のパソコンの型番みたいな感じになってると思います。 ここをこんな感じに変…

Linux Mint(Cinnamon) で Touchpad gestures を使えるようにした

したいこと 初期のLinux Mintの設定ではタッチパッドを有効にしてもせいぜい左右クリックとスクロールくらいで、これじゃとても使い勝手が悪い。Linux Mintを使う前までWindows10を使ってた私としてはぜひともタッチパッドジェスチャーを使いたい(タッチパッ…

Windows10 から Linux Mint に変えました

前々からLinuxコマンドが使えないことや、Pythonでコードを書いて実行するとよく起きる cp932 Unicode Error で溜まってたLinuxに乗り換えたいという願望がこのGWでついに実行されました。 選んだLinuxディストリビューションは Linux Mintです。 Linux Mint…

姫路城と有馬温泉行ってきた

こないだ #kosen16s っていう2016年度入学の高専生6人で姫路城と有馬温泉に行ってきました。

ヒョウ柄に変換するAPIを作った。

ヒョウ柄変換API 先日TRUNKさん主催のハッカソンに参加しそこで開発時間2日という中でアプリを作成し、そこで私がバックエンド担当でAPIを作ったのでそれについてです。 どんなAPIなん 普通の写真をヒョウ柄のような写真に変換するAPI 例

GCE + Nginx + uWSGI + Django + Supervisor を使ってDjangoアプリをデプロイ

はじめに GCE とは Google Cloud Platform Compute Engine の略である。この記事ではWebアプリを公開するところまでを記述してある。 注意点として、この記事ではGCPのアカウント登録等については触れず、既にGCPのアカウントとクレジットカード登録による無…

学内ハッカソンに出て企業賞もらいました。

3月2日に行われた鳥羽商船ハッカソンに出てきました。 このハッカソンはビギナークラスとシニアクラスに分かれていて、ビギナークラスに申し込んだんですが、なぜか私はシニアクラスになりました。(多分ハッカソン出まくってるから) 作ったもの うちの寮の寮…

WaterMelonSound のWebアプリ&API を公開しました。

タイトルにもある通りWaterMelonSoundのWebアプリとAPIを公開しました。 この記事は主にその2つの使い方などを紹介するものです。

Google Cloud Vision APIのTEXT_DETECTION を Pythonで試してみる

Google Cloud Vision API の中の文字認識(TEXT DETECTION)について書いてる記事が少なかったのと、自分が躓いたりしたりしたので、ここにメモしておく。 APIKEYの発行の仕方等々については以下のサイトを参考にした。 Google Cloud Vision APIの使い方まとめ