JUNのブログ

JUNのブログ

活動記録や技術メモ

18歳になりました。

2019/2/3に18歳になりました。最近ブログをほとんど書いてないのでこの機会に書きたいと思います。

18歳というといろいろ解禁される歳ですね。確か選挙も行けるんでしたっけ?

それはともかく、去年の振り返りを書けていなかったので、このタイミングで箇条書きですが、17歳の振り返りでもしてみます。

2018

February

  • 17歳になった。
  • Mashup Summit 福井 にスピーカーとして参加した。
  • 彼女と別れた
  • 暁寮寮食BOTを作った

March

  • 中京テレビハッカソン(アイデアソン)に出た。
  • 知り合いに頼まれて業務用プログラムを作った。結構な金額をもらった。
  • Kosen16sの人達と遠足(?)で姫路らへん行った。
  • 機械学習の勉強を初めた。(numpyレベルから)
  • Kaggleに登録した(なおこの後10ヶ月ほど放置)

April

  • 無事に進級できた
  • シュタゲにハマってた
  • TalkingDataコンペに参加してみたが、データ量の多さに圧倒されリタイア。 今考えたら、ダウンサンプリングしたら良かったのですが、当時はそんなテクニック知らなかった。

May

  • メインPCのOSをLinuxMintに変えた。
  • 試験勉強ガチってたのでコード書いてない

June

  • プロコン競技部門のプロジェクトにジョインした。
  • 特になにもしてない気がする。

July

  • Google Home 買った。
  • 試験勉強してた
  • 多分プロコンのコード書いてたはず...

August

  • AtWareさんのところでインターンに参加させて頂いた。Reactとかやった。
  • HackUで優秀賞を取った。

jun-networks.hatenablog.com

September

  • ReactNativeすこし触った
  • 多分プロコン関係してた気がする。

October

  • プロコン競技部門開発頑張った。
  • 学祭があった。
  • 結局うちの競技部門はプログラムの開発が間に合わず、人力部門になりました。

November

  • 後期中間試験
  • MashupAwardsの学生部門の決勝で東京行った。
  • 機械学習の勉強再開した

December

  • MashupAwardsで"ふくい産業支援センター賞"をもらった。
  • 機械学習の勉強してた。
  • だらだらしてた。

2019

January

  • Quoraコンペに参加した。

感想

全体的に堕落気味だったかなと思います。もっと有効的に時間を使えただろうし、もっと効率よく勉強したらもっといろいろできたんじゃないかなと思います。

ただ、私は集中力がある方ではないので、やろうと思ってもなかなか難しいところがあったり...

また、去年の後半からですが英語の勉強を毎日するようにしました。これはとてもいいことだと思います。そのおかげかはわかりませんが、英語の講義も字幕ありなら普通に見れるようになりました。

体に関しては、運動不足で筋力が落ちまくってるので、来年度はもう少し運動なり筋トレなりしようかな。

プログラミング方面としては、機械学習の勉強を始めたというのが大きいですね。ただ、始めた当時まだ微分を習ってないのもあって、スタート地点がだいぶ後ろからなのでずいぶんと進むのに苦労し、遅くなってしまいました。でも最近はある程度わかってきたような気もするのでこの調子で頑張っていきたいですね。

機械学習以外に関してだと、Djangoをもうちょい触りたかったかったです。結局寮食BOTのバックエンドサーバーで使ってから触ってないので。個人的にはDjangoは結構好きなので来年は最近勉強している機械学習関連とも組み合わせて使えたらいいなぁ。

あと、インターンでJSを少し触りました。JSはチュートリアル程度ならやったことあったので、なんとかなるかなぁって思ってたらなんとかなりませんでした。ES6の文法はわからないし、Reactはめっちゃ難しいし、CSSは言うこと聞かないし、フロントエンドって大変ですね。

あと、現在KaggleのQuoraコンペに出ているのですが、私はKaggleに人間性を捧げれるほど強くない(捧げたら多分留年する)ので、なかなかきついです。多分メダル獲得は無理ですが、参加して足掻いてるだけでも多くの学びを得られたので、今のところはこれでいいかなという感じです。来年はメダル取れるといいなぁ...

あとは、特に何かの分野に限った話じゃないんですが、ブログの記事数を見てわかる通り去年度後半はアウトプットがとても少なかったように思います。来年度はもっとアウトプットを増やしていきたいです。

また、いくつかのイベントの感想をピックアップするなら、まずは初参加のプロコンですかね

初プロコンは競技部門だった訳ですが、完全にワンマン開発で99%のコードを僕が書いてました。体調も数回崩しました。それで結局プログラムは完成せず、なんだかなぁって感じで終わりました。

来年度プロコン出るかはわかりませんが、次出るならワンマン開発はしたくないです。

jun-networks.hatenablog.com

それと、AtWareさんのインターンに参加させてもらいました。初インターンです。

これに関しては、ブログ記事を書いてないわけですが、これには理由があって、業務に関係のあることをいくつかやったので、書いて良いラインがわからなかったのです。

それはともかく、感想としては"とても良かった"です。初めての本格的なチーム開発や、業務としてコードを書くという体験、ユーザーの考えや収益モデルを考える...などなど、普段では絶対に体験できないような業務に近い形の本格的な開発を体験させてもらいました。ありがとうございました。

来年の目標

  • 進級する
  • 英語の勉強を続ける
  • 大学編入のための勉強を始める。
  • Djangoをもっと触る
  • フロントエンドもできるようになる
  • 競プロをする
  • 機械学習の勉強をする
  • アウトプットを増やす
  • (Kaggleをする)
  • (運動をする)
  • (日本語力をもう少しつける。)

今年も一年頑張るぞい!!

P.S. 何か買ってくれると私がとても喜びます 欲しいものリスト