JUNのブログ

JUNのブログ

活動記録や技術メモ

2021年振り返り

2021年も今日で終わりなので毎年恒例振り返り記事を書きます.

去年のやつ

jun-networks.hatenablog.com

大雑把な感想

今年1年は家に籠もってコード書いたり, アニメ見たり, ゲームしたり, って感じで本当に家から出ることが少なかったです. そのせいもあってか今年はなんだか体感時間が短かったような気がします. また, 生活リズムの乱れが酷く, 活動時間が深夜帯に寄っていたのも原因かもしれないです.

42Tokyoはオンラインで学習出来ていいのですが, 42Tokyoしかやってなくてなおかつオンラインだと家族以外との交流が殆ど無くて刺激が少ないですね. なんだかんだ言ってオフラインで交流するのが好きなのかも知れないです.

なんだか今年は何をやったか具体的には思いだしにくいような気がしてこの年末振り返り記事も書くのが乗り気じゃなかったのですが, 今年書かなかったら来年以降も書かなくなりそうだし, 自戒と反省の意味も込めて書いてみることにしました.

去年立てた目標について

去年の年末振り返り記事でこんなことを書いてました.

目標は高くすると年末に振り返った時に悲しくなるので2021年は今年の反省も踏まえ以下のように設定したいと思います.

  • 生産性の高い日々を送れるように努力する. 具体的には1ヶ月単位で目標を立てて, それを達成するような方針で生きる. (もしかしたら変わるかも)
  • Twitter, YouTube などを触らないようにし, メリハリのある生活をする.
  • 30日OS本, Nand2Tetris, アルゴリズムイントロダクションを完遂する.
  • 42Tokyoの退学システム(通称ブラックホール)に飲まれないようにする. 2021年は振り返った時に, 完遂したものが今年より多くなれるように頑張りたいと思います.

で結果としては

  • 生産性の高い日々を送れるように努力する. 具体的には1ヶ月単位で目標を立てて, それを達成するような方針で生きる. (もしかしたら変わるかも) : いまいち. 正直結構だらけていることが多かったような気がする.
  • Twitter, YouTube などを触らないようにし, メリハリのある生活をする.: メリハリは無い.
  • 30日OS本, Nand2Tetris, アルゴリズムイントロダクションを完遂する.: どの本も読み終わってない. なんなら30日OSは途中までやって放置中.
  • 42Tokyoの退学システム(通称ブラックホール)に飲まれないようにする.: これは大丈夫

って感じでズタボロですね...

というかこの年末振り返り記事, 書いてからはずっと放置してたので今見たら「こんな目標も立てたなぁ」って感じです. 目標を立てたならば定期的に見返しておくべきですね.

生産性はが高い日々を過ごすってやつは, 2021年前半は割と過ごせていた気がしますが, 後半はあまり良くなかった気がします. ずっと家にいてメリハリは無かったでしょう.

30日OS本を読むとかの, 積読消化の目標は30日OS本だけは途中まで良い感じに進んでたんですけど, 途中で2週間くらい免許合宿で空いたらいつの間にかやらなくなっていましたね. やらねば.

42Tokyoの退学システム(ブラックホール)に呑まれないようにするというのは達成出来ました. というか今年は42Tokyoの課題してるかだらけてるかって感じだったのでまぁこれは行けますね. あとこのブラックホールってシステムがかなり緩くなったので, それも大きいです. 今から入学する人とかは多分ブラックホールに怯える必要はあまりないと思います.

プログラミングの話

プログラミング関係の話でいうと, ちゃんと成長したんじゃないのかな? って気はしてます.

今年できるようになったこととしては

って感じでしょうか. まぁどれも42Tokyoで学んだことですね.

競プロ緑レート達成は記事書くべきでしたね. なんか記事書こうかなぁと思っていたら日が過ぎていて書くタイミングを逃しました.

他にも色々やったような気がするのですが, どうも思い出せないのでまぁこんなもんでしょう.

逆に今年足りなかったなぁというところに関しては

  • サービスを作るなどと言った技術を使って何かを作る経験が不足してる.
  • 42Tokyoの課題以外だとイマイチぱっとしない.

って感じですかね.

とは言ってもなんだか多少はやっていて, そんで多少は記事書いてるんで, そっち見ると意外と何かしらやっていたりもする.(HackDayとかにも出たしね)

jun-networks.hatenablog.com

目標に関しては, 毎年目標を立てるんですけど, 目標があると目標と現実とのギャップでなんだか辛くなるタイプっぽいので2022年はあまり目標立てずに気ままにやっていきたいですね.

来年どうすんの

来年は就活などもしつつ気ままにやりたいことをやりたいと思います.

目標とかは立てないです. やりたいことをやるのが良い気がします.

どうも自分は目標を書くと書いたことで満足しちゃうような気がするので目標は立てないし, 書かないです.

今年は記事の数が少なかったので, もっと軽率に書いた方が良かった気がします. AtCoder緑レートとかも軽率に適当でも良いからその時に勢いで記事を書いておくべきでしたね. そうすれば何をしたかわかりやすかったかも?

追記: 記事書きました.

jun-networks.hatenablog.com

そんで, 振り返り記事は月一で書いたほうが良いのかも知れないです. 文量は少なくていいから記事を書いて, その過程で今月を振り返るというのが大切な気がします. 書くぞー!

総括

今年も元気に生きれて偉い!

完走した感想

ノリと勢いで書いた歴代一適当な年末振り返り記事になってしもうた.

書く気が無いという気持ちがこの記事の適当さに現れてしまってるな.

ブログ記事はちゃんと書かなきゃーって思うと書き始めるのが億劫になってしまうから, 適当でいいかーくらいで書くほうがいいな. 実際緑レートの記事も「ちゃんと書かなきゃ」とか「書いた後にレート落ちたらださいなぁ」とかくっっっっそどうでもいいことを考えて書かなかった気がするし, そんなことうだうだ考えるよりかはノリと勢いでガーっと書いてしまったほうがいいじゃろな.

まぁ言うても個人ブログなんだし, この"完走した感想"のコーナーみたいに敬語とか書き言葉とか全部捨てていつものTwitterのノリで書いてしまう方が書いてて気持ちが良いかもしれんな. (読んでる方は読みづらくてしゃーないかもしれんけども)

てなわけで来年も頑張って良い感じに生きるんでよろしく〜

ではでは〜〜👋👋